第二の故郷でアニキの逆転弾が炸裂
5月 30, 2011 at 12:29 am コメントをどうぞ
今日も雨の中、試合は行われました。
お天気のせいか、サクサクと試合は進んでいきましたね。
久保が初回にいきなり1点先制されるもその後粘り強く投げて
アニキの逆転2ランを呼び込みました。
やっぱりアニキはDHがいいよね。
最終回は球児が抑えてゲームセット。
これで連敗を3でストップし、ようやく交流戦の3勝目。
5日ぶりだけど、なんだかすご〜く久しぶりに勝ったような
気がします。
投手が粘って少ないチャンスをモノにする。
今のタイガースはこういう勝ち方をしていくしかないのかも
しれないですね。
大勝は望めないから、接戦をものにして勝っていくことで
自信をつけていくしかないような気がする。
投手陣には厳しいですけどね。
しかし、今日の相手先発・川井を見ていると、なんだか他人事
とは思えませんでした。
打たれたのは7回だけなのに援護がなくて敗戦投手。
まさに昨日の能見状態。
勝負の世界は厳しいのぅ。
これからは相手にそういう思いをさせていかないといけないです。
さて来週は日本ハム、ソフトバンクという難敵との対戦。
まずは1勝ずつを目指していきましょうか。
<楽天 1−2 阪神>(36試合:14勝21敗1分)
【投手】
(神)久保、藤川−城島
(楽)川井、美馬、片山−嶋
【責任投手】
(勝)久保7試合3勝3敗
(S)藤川14試合1勝9S
(敗)川井2試合2敗
【本塁打】
(神)金本3号2ラン(7回、川井)
(楽)
Original source : http://xfruits.com/aboutgadget/?id=119311&clic=754…
Entry filed under: Uncategorized.
Trackback this post | Subscribe to the comments via RSS Feed