2011年Bs観戦記♯24/~ライトスタンドの心地好さ~8月3日ホークス戦番外編
8月 5, 2011 at 9:15 am コメントをどうぞ
息子のたっての希望によりライトスタンドで観戦。 私は・・・SKYとタオル応援歌は歌えますが、賛丑歌は一番のみかな、選手個々の応援歌なんて、坂口選手・後藤選手・日高選手以外は頭に入ってなく、そもそも、応援しに来ているというより、野球をボーッと観て写真撮ってるだけなので・・・息子は入場した時から興奮しっぱなしでして、ちらほら空席ありましたから裸足になって座席に立ち、試合前からこんな調子。私は違う意味での興息子のたっての希望によりライトスタンドで観戦。
私は・・・SKYとタオル応援歌は歌えますが、賛丑歌は一番のみかな、選手個々の応援歌なんて、
坂口選手・後藤選手・日高選手以外は頭に入ってなく、そもそも、応援しに来ているというより、
野球をボーッと観て写真撮ってるだけなので・・・
息子は入場した時から興奮しっぱなしでして、
ちらほら空席ありましたから裸足になって座席に立ち、試合前からこんな調子。
私は違う意味での興奮・・・いつも内野上段でしたので、違った視界が
興奮を呼んでテンション上っておりました。
坂口選手が近い近い。
この角度でベンチを観るのも新鮮だったなぁ。
ろくに・・・いや、殆ど歌って応援なんて出来ない違和感と孤立感、それはありましたが、
なんともいえない清々しさはなんだろうと・・・
自分もこの中に入って、声を出し、腕を振り上げたい衝動に駆られました。
「ここもいいなぁ」と素直な感想を息子に言ったら・・・・
「ルミちゃん見えないからイヤなんとちゃう?」と笑われました。
ま、確かにwwwwww
さて・・・
来年の交流戦、場所は甲子園。
息子とビジターで応援との約束をしています。
それまでには、もうちょっとマトモに応援出来るようしとかないと・・・。
Original source : http://xfruits.com/aboutgadget/?id=119311&clic=786…
Entry filed under: Uncategorized.
Trackback this post | Subscribe to the comments via RSS Feed